
8月3日に昔語りの日を開催。
語りべは、葛巻語る会の代表 藤岡一雄氏
今日は「へったれ嫁さんのお話」

ネズミの恩返しのお話も藤岡さんです。



熱心に聞き入る子供たち

塩の道散策の様子




途中富士見平で休憩

富士見平付近で、その昔塩を運んだ南部牛の排泄物から芽が出たハマナス

久しぶりです。自然のキキョウ

お話の後は、魚釣り

コマ回し

ぶんぶんでお楽しみ。
いわて体験交流施設 平庭高原体験学習館

8月3日に昔語りの日を開催。
語りべは、葛巻語る会の代表 藤岡一雄氏
今日は「へったれ嫁さんのお話」

ネズミの恩返しのお話も藤岡さんです。



熱心に聞き入る子供たち

塩の道散策の様子




途中富士見平で休憩

富士見平付近で、その昔塩を運んだ南部牛の排泄物から芽が出たハマナス

久しぶりです。自然のキキョウ

お話の後は、魚釣り

コマ回し

ぶんぶんでお楽しみ。