いわて体験交流施設 平庭高原体験学習館
ホーム
|
お問い合わせ
|
よくある質問
|
平庭高原の天気
MENU ▼
ホーム
お知らせ・イベント
体験コーナー
地産地消レストラン
料金・開館時間
アクセス
平庭高原観光
ホーム
> お知らせ・イベント
お知らせ
お客様体験紹介の一覧
« 先頭
«
6
7
8
»
最後 »
[2012.09.15]
葛巻小学校(1・2年生)棒パン焼き体験
[2012.09.11]
平成23年の平庭高原の紅葉(昨年度は9月の下旬から紅葉が始まりました。)
[2012.09.11]
盛岡市大宮中学校「やまぶどう剪定体験」
[2012.09.08]
10月の下旬は新そばの季節
[2012.09.08]
今年は「やまぶどう」も「そば」も豊作
[2012.08.25]
五日市小学校、学校林活動
[2012.08.25]
葛巻小学校平成15年の卒業生、親子でワインを楽しむ会開催
[2012.08.25]
岩手町黒石地区PTAの皆さん棒パン作り体験
[2012.08.11]
活樹祭に44名の子ども達(東京・宮古市・山田町・葛巻町江刈小学校)が訪れました。
[2012.08.10]
九戸村荒谷地区の子供会が押し花体験・マイ箸作り体験・塩の道散策です。
[2012.08.10]
葛巻児童クラブの皆さんがクッキー作り体験です。
[2012.08.03]
「昔語りの日」開催
[2012.08.03]
小屋瀬地区子供会の皆さんコースター作り体験(IBCテレビ取材)
[2012.07.31]
「塩の道」草刈りボランティアの皆様ありがとうございました。
[2012.07.31]
夏休み「昔語りの日」
[2012.07.16]
浮島小学校の皆さん木の皮細工体験に挑戦
[2012.07.15]
滝沢村ドリームライオンズの皆さんが訪れました。
[2012.07.14]
7月中旬「塩の道を歩く」
[2012.07.09]
【7/14(土)-16(日)】第2回くずまきワイン&ジンギスカン♪
[2012.06.23]
ササバギンラン発見
[2012.06.15]
岩手町川口公民館の皆さんが塩の道を散策しました
[2012.06.15]
今年の平庭高原の富士見平は最高(6月14日撮影)
[2012.06.15]
森のこだま館にヤマセ襲来
[2012.06.12]
健康福祉課の皆さんが平庭高原、「森のこだま館周辺」をトレッキング
[2012.06.12]
つつじ祭り「塩の道ウオーク」
[2012.06.12]
平庭高原つつじ祭り「塩の道トレッキング」
[2012.06.12]
平庭高原をツツジでいっぱいにしよう。
[2012.06.12]
「第3回コープの森づくり植樹inくずまき」の開会式が森のこだま館で開催されました。
[2012.06.01]
【6/9-10】最高に美しい季節!つつじまつりへ!
[2012.05.30]
草刈りボランティアの皆さんが塩の道を整備
« 先頭
«
6
7
8
»
最後 »